なぜ、AIセミナーを選んだのか




    理由その1:AIセミナーに通っている友達の成績が上がったから



 

AIセミナーは、紹介や口コミで入塾される生徒さんがとても多いです。

成績が上がった生徒と同じ行動を取れば、自分もよい成績を取れる

と無意識に理解しているのです



具体例 ~中学3年生Aさんの場合~


  もとAIセミナー生のお兄さんをもつ、Aさん。
  Aさんは、中3の春期講習からAIセミナーに入塾しました。
  そして、入塾後に順調に成績を伸ばしていきます。

 

 
  本人やご両親は当然喜びます。
  でも、お兄さんもAIセミナーに入塾後に順調に成績を伸ばし、
  第一志望の高校に合格した経緯を見てきたため、普通だと思っていました。

 

 
  しかし、Aさんの成績の上昇に驚いたのが、
  同じ部活のお友達のBさん・Cさん・Dさん・Eさんの4人です。

 

 
  Aさんと同じ授業を受ければ、自分たちも成績があがるに違いない! 

 

 
  部活動の大きな大会も落ち着いた中3の夏休み前。
  4人揃ってAIセミナーに入塾してきました。

 

 

通常授業に加えて夏期講習さらに模擬テスト対策授業、5人は精力的に学習に取り組みました。

 

 
  そして迎えた、夏休み明けの定期テスト。 
  結果が返却されました。

 

 

果たして、5人全員の順位がアップしました。

中には、前回の定期テストの半分の順位になった生徒もいました。

 

 

実はAさんは、AIセミナーに入塾するまで、Bさんよりも順位が下だったのです。

しかし、AIセミナーで学習を始めたことで、Bさんよりも順位が上になったのです。 

 

同じ部活動のみんなと勉強することができて嬉しい反面、

Aさんはまた、Bさんよりも順位が下になってしまうのではないかと、複雑な様子でした。

 

それでも彼は、気持ちを切り替えて、「これからも絶対に負けない」宣言をしたのです。

Cさんの順位もアップしました。

 しかし、Cさんの点数や順位はほかの4人ほど極端には上がりませんでした。


 Cさんは、ほかの4人の結果を知り、嬉しいと同時に悔しさも感じました。

 なぜなら、2ヶ月弱の勉強で、他のみんなは10位も20位も上がったからです。



 CさんとCさんの保護者様は、AIセミナーに相談にみえました。

 AIセミナーでは、Cさんの成績を分析し、成績の伸びる余地を見つけ出しました。

 そして、Cさん向けのオリジナル補習カリキュラムを作成しました。

 Cさんはそのカリキュラムに沿った学習を行い、今まで以上に熱心に勉強に取り組んでいます。

現在、彼らは次月に迫った模擬テストに向けて、対策授業に一生懸命に取り組んでいます

 

 

次回の模擬テストでは、どのような結果が出るのでしょうか。

切磋琢磨し続ける彼らの未来が、楽しみです。




 

 

「芸能人のファンが、その対象人物のファッションや仕草などを真似る」

ということは昔からよくあることです。

 

 

そうすることで、相手の学び取りたい部分を自分のものにすることができるからです。

 

 

思春期から大人にかけての時期。

憧れの意識から、対象の人物に少しでも近づきたいという心理が発生します。

 

 

このことを、心理学用語で「モデリング」といいます。

 

 

子どもは成長過程の中で、モデリングをすることにより、

「誰かが何かの行為をする → その結果良いことが起きる」

ということを学習してきているのです。

 

 

塾生の中には、

「友達がAIに来ると友達の成績があがっちゃうから、AIセミナーのことを教えないんだ!」

という生徒さんもいます。

 

 

一方保護者の方は、自分の身内や生徒さんのご兄弟を入塾させたり、

親しい友人にはAIセミナーを紹介される方がとても多いです。

 

 

やはりAIセミナーに同級生を紹介してしまうと、

その方の「成績があがっちゃう」ことが心配なのでしょうか。

 

とは言っても、同じ目的を持った仲間と切磋琢磨するとやる気も出て、

自分自身の能力を高めることもできます。

 

 

今月も紹介や口コミで、新しい塾生がどんどん増えています

「本当は教えたくない塾」

今回、AIセミナーを知ったことをチャンスだと考え、

 お子様の学力を向上させるお手伝いをAIセミナーにさせてください。



そのほかにもお伝えしたい魅力がたくさんあります。

 

ぜひ、AIセミナーの授業を実際に体験してください。

 

無料体験授業のお申込み

フリーダイヤル:0120-23-1519

メールアドレス:ai-seminar@sctv.jp