AIセミナー通信 令和5年 5月号
新緑が目に鮮やかな季節を迎えました。新学年の生活にも慣れた一方、少し中だるみにもなりがちな時期です。
授業の内容は、これから本格的になります。わからない点や理解があいまいな点があったら、かならず講師の先生に質問して、理解するようにしましょう。
また、塾で出される宿題は、その日の要点をしっかりと理解・定着させるためのものです。翌日かならず自力で解いてみて、間違った箇所はしっかりと見直しをしてください。
中学・高校では、早いところで5月中旬から新学年最初の定期テストが実施されます。塾では各学校のテスト時期に合わせて、定期テスト対策授業を行います。
学校のワ-クはテスト範囲までの箇所を終わらせるなど、早めに準備を始めましょう。
5月の予定
・定期テスト対策(対象者のみ)
・英検対策(対象者のみ)
※5・6月の英検は、AIセミナーでは実施しません。
|
6月以降の予定 ・定期テスト対策(対象者のみ)
・下野模擬テスト
(6/18中3生対象)
・英検二次対策(対象者のみ)
|
塾生・保護者の方へ・学年末の通知票等が配布されましたら、授業時にお持ちくださいますようお願いいたします。
・筆記用具やワーク、ノートなどを授業時に忘れないよう、確認をお願いいたします。
・携帯電話やスマートフォンなど、授業で使用しないものは、来塾時にお持ちにならないようお願いいたします。電話連絡が必要な場合には、塾の電話をご利用ください。
・宿泊学習等、学校行事のため塾をお休みする場合は、お早めにご連絡ください。
(個別指導受講者は、事前にお申し出がない場合、ご希望の日時での振替授業ができない場合がございます。)
・「連絡ファイル」は、内容物をご確認いただきましたら、次回来塾時に返却してください。
つかれた時はやすもう